花文字
こんにちは、鳥居です(∀)ノ
先日、飼い主様から「風水花文字」という、素敵なお土産を頂きました*。・
風水花文字とは中国の伝統芸術の1つで、正式には「花絵文字」「花鳥文字」と言います。
風水において意味のある縁起の良い絵柄の組み合わせで、名前や言葉を描き、福を呼び込むと言われています。
n
m
そこで、描かれている絵柄の意味を調べてみました。
他にも、 パンダ⇒可愛さ、友愛 コウモリ⇒招福 孔雀⇒邪気を吸う 竹⇒健康・元気
などがあるそうです。
n
また、色彩もはそれぞれ特有の力があり、 それらをうまく組み合わせることによって、色彩のもつ運気をより強く受けることができるとのこと。
bb
花文字の配色は、それぞれの色の持つパワーが調和し、引き立てあうように工夫されているそうです。
色の意味としては、下のような感じです。
b
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
g
カラフルでとても綺麗です☆
院内に飾ってありますので、どんな絵が使われているか探してみてくださいね(*^^*)
2012年 10月 10日掲載